二位ガン 呟く|ω・*)

It's the main blog.

マイナンバーカード申請 マイナンポイントを貰おう!

お疲れ様でーす

 

 皆さんの中でマイナンバーカードを作った方はどの位いるのでしょう?!

私は今年3月に奥さんから「ハガキ来たから早く作った方がいいよ、マイナポイント貰えるし」と言われ、「マイナポイントって何よ??それっているの?」といつもの面倒臭がりな性格が出まして、少しの間放っておきました。

 

 大体ポイントって言われても何に直結すんのか分からない作り方ってどうするん?、色々と考えることがあったんで調べてみました。(別に総務省の回し者ではありません)

 

 

 

 


 

 

 

f:id:newgenworld:20211109200807p:plainマイナちゃん可愛い💛(しぐれちゃんにはかなわんがw)

引用元 マイナンバーカード総合サイト

マイナンバーカード総合サイト

申請方法

交付申請書ってのが届きます。(なくしたら市役所・役場にお問い合わせください)

申請方法は主に4つ、

 

郵便 -①交付申請書に署名、または記名・押印し、顔写真を貼り付け。②確認後、送付用封筒に入れ、投函。

 

パソコン -①デジカメ(またはスマホで取ってPCに転送)撮影し、パソコンに保存。

②交付申請用のwebサイト(マイナンバー総合サイト)にアクセス。③画面に従って必要事項を入力し、顔写真を添付して送信。

 

スマートフォン -①スマホのカメラで顔写真を撮影(撮影の注意点あり、下記に)②交付申請書のQRコードを読み込み申請用webサイトにアクセス。③画面に従って必要事項を入力し、顔写真を添付して送信(※これが難ありなのです)

 

・証明用写真機 -①タッチパネルから「個人番号カードを申請」を選択、撮影用のお金を入れて、交付申請書のQRコードバーコードリーダーにかざす。②画面の案内に従って必要事項を入力し、顔写真を撮影して送信。

(これが一番無難な気もしますが、落ち着かなそうです)

私が行った方法

 うちの家族は全員スマホで撮りました。

※難ありと書いたのは撮影時にバックに余計なものが写っていると送信した後、数日後に私のだけ帰ってきました。(承認不可)

 

奥さんはプラダンをバックに(息子に持たせ)白い状態で写しました。

私は写真加工のアプリをダウンロードして、背景を塗りつぶしたんです。どうもそれがいけなかったみたいですね。

 

無地のをバックに、明るいところで誰かに写してもらうか、レンズ反転で自分で撮るかですが、影や、乱れがあるとそれも原因になるので注意してください。

f:id:newgenworld:20211109234812p:plain

www.kojinbango-card.go.jp



 


 

 

 

 

ポイントはいつまで?

 現在2021年4月30日までに申請をしていた方が現在のマイナポイントの対象です。

2021年の12月まで延長になっているのでいまから申請→予約申し込み(キャッシュレス決済で5千円分付与)となります。

 

mynumbercard.point.soumu.go.jp

リンク先を見た貰うと詳細が分かりますが、皆さんはキャッシュレス何処のを主に使っているでしょうか?私未だに使ったことないんです(恥ずかし)

奥さんはいつの間にかau PAYを使いこなしてました。

(カブコムまでやっているという…)

 

悔しいので自分、やってやります。

でも、何処がいいのか。

 

主だったのはWAON・PAYPAY・楽天Edynanaco・majikaかなぁ

新潟のど田舎なんでWAONかPAYPAYで行こうと思っています。

面倒なのはお金をチャージしてないと付与されないところでしょうか。

 

「2万円くらいチャージしていればいいんだよ」

と軽く言われましたが、持っていませんwww 奥様に恵んでもらいます。

 

 


 

 

 

今後の展開

 ご存じの方も多いのではないでしょうか、現在18歳未満の子供を対象とした「一律10万円給付措置」と並行で「マイナポイント3万円分付与」がニュースでも取り上げられています。

「18歳未満給付」に関しては11月9日に現金とクーポンの「2段階給付」の方針で自民、公明両党が合意しました。(クーポンは来春予定)

 

マイナポイント3万円は自民関係者内では「やり過ぎだ、削られるんじゃないか」と言われ、「10万円給付」の方が取りざたされていますね。

 

とはいえ、何かしらの付与はあるでしょう。

 

マイナポイントのメリットって!?

 色々気になるんで調べました。(折角作ったのに持ってるだけじゃ勿体ないんで)

メリット6つ

1.マイナンバーの提示が必要な場面、マイナンバーを証明する書類として利用できる。

 

2.マイナポータルへのログインをはじめ、各種行政手続きのオンライン申請などに利用できる。

 

3.マイナンバーの提示と、本人確認が同時に必要な場面で、カード一枚で済む唯一の手段になる。金融機関の口座開設、パスポートの新規発給等。

 

4.各種民間のオンライン取引、オンラインバンキングを始め、各種の民間のオンライン取引に利用できるようになる見込み。

 

5.市区町村や国等が提供する様々なサービスごとに必要だった複数枚のカードがマイナンバーカードで一つに出来る。

 

6.コンビニなどで各種証明書の取得が出来る-コンビニで住民票・印鑑登録証明書などの公的な証明書を取得できる。(6:00~23:00)

対象書式

・住民票の写し

・印鑑登録証明書

・住民票記載事項証明書

・各種税証明書

・戸籍証明書

・戸籍の附票の写し

(※各市区町村によりサービスが異なる場合あり、要確認)

 

たまにしか使わないものの、仕事上がりに証明書なんかを持って帰れたら便利ですね!

以前、いきなり海外出張にいけ!と言われた時には手続きが大変でした💦これで済むなららくちんです( ̄▽ ̄)

 

私も変なところが負けず嫌いなので、「俺だって使えるぜ」とつい意地になるんです。

もし、お得な情報があったら教えていただければ幸いです。

 

殆どマイナちゃんに教えてもらいながら(笑)書きました。

 

追記

15歳未満、及び成年被後見人の方は法定代理人により申請が必要です。

   紛失した場合は役所の窓口で手続きする必要があります。(早急にした方が良いでしょう)

 

私はいつも財布に入れています。使いませんが…

金庫に入れておくのも何なので、カード入れとか別にしておくと忘れちゃうし、一番亡くならないのが「いつも離さない」財布なんです。

:;(∩´﹏`∩);:

 

 

 


 

 

 

ここまでお付き合いくださいましてありがとうございます✨

少しでもお役に立てば嬉しいです!

 

やる気switch押してくださーい!!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

人気ブログランキング