二位ガン 呟く|ω・*)

It's the main blog.

はてなスターの相場とは何か?

  今回は  以前から気になっていたはてなスターの意味と必要性〙について書いてみました。

 

これからの内容を読んでくれる方にお願いです。

※書いてあることが絶対ではありません。しかし事実があり、流されていくことに対する危険性を感じ、調べ、分析してみた結果です。

 

 これを書くに至った経緯は、私よりも半年くらいでしょうか、先にはてなブログを始めた方がTwitterでDMしてきた事に始まります。

「二位ガンさん、☆は3個以上が相場です。そうしないとブログを見て貰えなくなりますよ!」

 

「☆をつけ、コメントを付けずともブクマする事をしないと、互いに忙しいので読まれなくなり、ブログは廃れて行くと思います」と。

 

 

そもそも、、はてなスターとは何なのか

最初は「えっ!?SEOで検索上位に引っかかる事が目的なのに☆で決まるの?」と慌てて☆をつけ始めました。

 

  でも納得出来ていなかったんです。

☆3つとは言うのは何を元にしているのか?誰が始めたのか?運営から決まりがあるのか?

 

ブログやコメントを読んで「いいな」と感じたときなどに、その気持ちを気軽にフィードバックすることができます。 黄色のノーマルスター ★ であれば無料でいくらでも利用できます。

はてなブログ ヘルプより引用)

help.hatenablog.com

はてなヘルプの「はてなスター」の説明をいくら調べても【相場】に関する事は一切出てきませんでした。  

 


 

 

 

 スターの黄色以外にグリーンが最初から付いてきますよね!

ご存じの方が殆どだろうと思いますが、青、赤は有料です。ゲームで言えば課金です。

だから買う人はほぼいない。(特に強くなるわけでもない)

 

ヘルプの説明でもこうあります👇

レアな色のスターを付けることで、強い気持ちをフィードバックできます。

有料なら私には必要ありません。

 

お金をかけないと強い気持ちは表せない?、なら黄色で何十個もつけて気持ちを表すことで十分伝わるのではないでしょうか。

 

 

スター使用方法の変化

  その方の経験上での「だろう」という言葉に不信感を覚えた私は、1人に固執する事が嫌で、いつものやり方で、数箇所から情報を探ってみました。

 

これが無いと単なる経験上での「謝った知識」「個人の常識」で振り回され、(input  output)最後には「やり始めたのは貴方でしょう?」と切り捨てられかねないからです。

(個人のプライバシーの為、詮索は御遠慮願います)

 

 その方の言い分としては、「最初、何もつけずにガムシャラにブログ更新していたので放っておけないと思い、口出ししました」という事でした。(その後記事の内容にも口を出されます)

 

教えてくれた事には感謝しています、ですがその方が他の方に☆を付けているのを見ると必ず☆3しかつけていません。

 

「えっ?!面白かったら沢山つけてもいいんじゃないの?」若しくは、

「一つだけでも、全くつけてこない人でも見に来てくれてれば、その人のブログから別な人が来るんじゃないの?」

 

この考えが最初に出ていればブレることなく跳ねのけたんでしょうけど、人間関係を考え、忖度してしまいました。

 

現在私は好きなように『面白ければ何個でも付ける』でも『共感できるな』と感じてもガンガン付けてます。自分に☆を付けない人にはどうしたものか考えてこともありましたが、「好きな様にしよう」と自分に言い聞かせたら楽になりましたね。

 

Accessとスター数は別

 

TwitterInstagram、LINE等と連携していれば、はてなユーザーで無くともブログは様々な所に発信されます。

という事は、☆の数はアクセス数とSEOに直接的な関係はないと言う事になります。

 

  ですが、はてなユーザー同士の関係はwordpressの様なブログでもない限り「互いに見合う」事で、一般の方がにアクセスする可能性を高めることも出来ていきます。

 

ここを踏まえていないと副業で始めようと思った方は、「承認欲求」で振り回される要因になります。

 

私がアクセス数と無関係だなとハッキリわかったのはある記事を書いた時のアクセス数がキッカケです。

 

今まで最高アクセス数60台で喜んでいたところ、いきなり227まで上がった日がありました。

f:id:newgenworld:20210919014649p:plain

たまたま書いた記事がマグレ辺りしたのです。

 

恐らく検索上位に引っかかったのではと考えられます、はてなユーザー同士で紹介してくださった事だけでは、ここまで増えるとは考えにくいのです。

 

 現にこれ以降はお恥ずかしながら、下降しています。

数字がまた107にupしたのもどの記事か特定できていますが、この場合は小説でした。

f:id:newgenworld:20210919014943p:plain

 


 



自分が何を求めるのか

 日記、情報発信、商品プレビュー、無料、有料(はてなpro)様々な形態で、その人の求めてくるものが違ってきます。

 

調べてみたところ、既に5年前からスターについての疑問が問われていました。

 

この話の前に、教えてくれた方に聞いてみたんですが、「今までつけてくれていた人達がそうだったから」だそうです。

根拠はない、という事ですね。

gattolibero.hatenablog.com

   


【はてなスター】数の意味 - HARUHONNe:

 

カテゴリーを大きく分けて考えると

 

副業と考えている場合、【スター数に固執してはいけない】これは「認めてくれた」という欲求を満たそうとするあまり、記事を作成する事よりを後回しにし、スター数を増やす為に読者を増やす事に躍起になることを危惧しての事です。

 

日記の場合、他の人に左右されず、自分の思うように☆を付けるべきです。

その方が楽しくなりますし、モチベーションにも繋がります。(AdSenseアフィリエイトを途中から始めたって問題ないです)

 

自分の場合、いい記事だな、面白い企画だな、思わず笑っちゃうんだよな、共感できるな、感じ方にもよりますが、星は6~9、それ以上も付けます。

だって自由ですよね?

 

   ちなみに私の他の方への評価の仕方としてTwitterで紹介したりします。

これはsabaさんから学んだものです。(よくRetweetしていただいていたのを思い出しまして)

 

アクセス数を気にして、検索上位を目指すなら、SEO対策として、このようなTOOLがあります。

(以前別な先輩ブロガーが教えてくれました)

ラッコキーワード

related-keywords.com

はてなスター」で検索するとズラッと検索内容が出てきます。

(あまり使用してなかった理由は、表題を面白くしたかったからで)

f:id:newgenworld:20210919023259p:plain

はてなスターがつけられないブログは、そういった設定になっているので「読む」ことを主軸にしてほしいのだと思います。

 

私は記事の作成に追われていて、☆を外すかで悩んでいません。

好きな様にやっています。

 

皆さんが気長に楽しんでやっていく上で、☆の事で悩んだりしてほしくありません。

 

私も副業でブログを進められたのが本音の部分ですが、模索しながらブレない記事作りが出来ていくようにしたいと思っています。

 

それがあり、YouTubeも始めました。(素人ではありますが)

 

ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。

下のバナーをポチっとしていただけると嬉しさ倍増でございます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  人気ブログランキング