二位ガン 呟く|ω・*)

It's the main blog.

フリーにはたらく

運営さん面白いお題を考え付くものですね(*^▽^*)

 

私の考える「フリーにはたらく」を今回皆さんに読んでもらえれば!”と思います。

ただ、題名に行きつくまでが長いと思うので、ご容赦いただければと思います。

私はサラリーマン

 以前読者の方々にご心配おかけし、辞職宣言しましたが未だにやりたいことの為に準備、奮闘しています。

 

だから、こそ!今は浮足立たずに出来ることをしっかりと、着実に行っていこうと思い立って現在に至ります。

 

 


 

 

 

職種は?

 これは今までいった事が無かったんですが、航空機に大きく関わる業務です。これが無ければ航空機は成り立ちません、その分競合相手が少ないせいか、会社自体の危機感が足りないんですね。しかし全て手作業で難易度が高くライン生産が難しい。

 

 ですから、何度もTOPに掛け合ったり、様々な具体案を提示してきましたが都度面倒臭がられて、ついには「お前の言いたいことはわかる、でもな」がトップの口癖になっています。

 

 原因ははっきりしています。

・全て手作業だから何とかコストを下げなければならない

          ⇩

・そこに対する執着がTOPは特に低く(作り方を理解していない)「そんなこと無理だろう」と提案を無かったことにしてしまう。

 

f:id:newgenworld:20211212015637p:plain

どんな状況か?

 航空機の携わる業務は全て航空法施行規則ISO等によって管理されなければならず、年に一度ある外部監査(BSK)では、審査で該当項目があれば合格するまで業務を止められてしまいます。

 

ですから上司は夏休みの宿題をしない小学生のように必死です。

 

 私はそれが嫌ですし、「煩いから」という底辺の考え方が嫌いなので前々から準備をします。

 

 とはいえ、それ以外の業務が非常に多く、そこにプラスして部下への指導・教育資料を作り、年内の教育を行い… といった後手後手に回るような状態が続いています。

しかも残業規制(渡航規制による大ダメージ)がかかり、時短ハラスメントの状態まで… 最近は黒い会社呼ばわりされるようになりました。

(退職者による風評)

 

フリーに働く??

 そもそも出来るの?そこです!昨年からの休業が続き、妻から副業を勧められブログを始めるに至りましたが、これは自分の自慢みたいで嫌なので書きませんでした。

丁度この機会があったので書かせてもらいます。

 

 自社が休業を余儀なくされた時、多少なりとも(一日1時間くらい)業務はありました。調整が非常に難く、以前から溜まっていた【改善】のスケジュールをびっしり立てました。

 

 内容としては1.委託先が絡む案(工程を前に移行し、纏めて発注させる)、技術的な案(明らかに改善が必要・設計不備等々)、現場で製作の際に使いやすい物の製作案などです。

 

 最初は準備段階でひと月、その後、製作(モノづくり)・作成(書類、もしくはソフト面)の改善点を一気には行わず、5~7個の案をひと月づつ入れ、共通フォルダに格納しておきました。

 

上司と共通のフォルダなら万が一デスクトップ上で消してしまう心配もないですからね。2か月目からは提案制度というものを使い、会社全体にアピールしていきます。

 

 社内全体なのでこの状態が潤沢にいけばと思っていた矢先、予想通りの展開になりました。

 

業務がないのに何をやっているのか!?

 私の上司は事務所にこもってお喋りに忙しい人なので、同じ役職の方からも逆の意味で評価されています。大抵は問題が起こった社長命令だから、こういった時にしか現れません。(この時他部署は業務が無ければ休業に入っていました)

 

 その時も同じでした。「社長から、何でこんなに余計な時間を使ってるんだって言うんだけど説明してくれ!」

 

必ず来ると睨んでいたのでその辺の準備も怠っていませんでした。

 

「共通フォルダに、やっていることは全て入れてありますよね?」

そう伝えても彼は説明できないというのです。

私たちの業務を理解していなかったからです。

 

なのでいきなり改善の道を閉ざされそうになりました。

此処が重要なんです。

 

いくら会社命令でも規則でも修正、提言しなければならないところがあると考える事!

 

規則も、法律も作ったのは人です。

 

話を戻しますが、その当時の会話を書きます。

 

「今やらなくていつやるんですか?あなたは自分の会社や、部署がまた繁忙期になって毎日残業になり嫌気がさして従業員が止めるような状況にしたいんですか?後で『何であの時やらなかったんだ!』と言いますよね?」

 

社長が説明しろって煩いんだ、わかってないんだよ」

 

「課長も分かってないですよね?今、社長のせいにしているの気づいてます?いいですか、内容を再度教えますので理解して説明してきてください。」

 

これが功を奏しました。

 

 この後、課長は結果が出ている事にやっと気づき(部長に言われ気付く)私たちが様々な改善を行い、切羽詰まった現在の状況にマッチした状況を作り出していると分かったのです。

 

 

 


 

 

 

準備と言い方

1.強気で言う必要はありません。

どちらかというと落ち着いて、穏やかにキツイ事を言える人の方がいいのです。

 

2.前準備として、口頭で済ませ「そんなこと言っていない」という上司には必ず証拠を残す為にメールを送りましょう!

例えうまくいかずとも、「メールで送りましたよね、何月何日です」「先ほど伝え、同じことをメールしました」これが大事です。

3.計画性 最初に計画性が来るべきだと思うでしょうが、平常心で相手に伝えるための練習をしておかなければなりません。

そういった意味では1と2は同時進行になります。

 

 

フリーにはたらくから外れてない?!

 外れていません。

平均的にどこの会社の上司もそうかと思いますが、話を聞き、理解するといった事が足りずに自分の経験則から【話を最後まで聞かず】「思い込み」で決めるから上手くいかないのです。

 

ここまでの道程を踏まえ、今年9月から私たちへのTOPの捉え方が大きく変わってきます。

何故かというと今になり【改善を進めろ!!】と本社から圧がかかり、うちは仕込んでいたものが9月から提案実績改善実績計画量含めNo1となり、形になって表れたからです。

フリーに近い??

 ここからはほぼ、誰も何にも言わなくなりました。

当然今後も先を考え、計画・実行は続けていかなければなりませんが、それはサラリーマン以外の方でも同じことがいえると思います。

 部下もやる気を出し、私への提案・実行・進言といった今後を担っていく人たちへの指導も続けなければなりません。しかし、下手な上司に任せておくよりはずっといい。

 

【苦労は買ってでもやれ】買わなかった祖母の言葉ですが、身に染みてわかります。人間に生まれたからには死ぬまで日々勉強、(時には気を抜いて)

未だにストレスは溜まりますが、【自分の実になる】と言い聞かせ成長しようと足掻いて行くことが重要なんでしょう。

 

ミーティング, 職場, チーム, オフィス, グループ, 仕事, チームワーク, 会議, 会社, 同僚

 

 

そして、今後生産が増加した場合に対応できるまでに近づきつつあります。

 

しかし、なんの準備、改善、業務の多能工すら行ってこなかった部署は現在火の車でTOPから責めたてられています。

 

POINT

 重要なのはチャンスが来た時の為に事前準備を行っておく事です。

  1. 話し方の練習(上手く喋れないなら文を作っておく)
  2. 計画を練る
  3. 実行してみる
  4. 行ったことに対し見直す
  5. 上手くいかなかったことは見直しをかけ、再度挑戦

私は自由=気ままに暮らせる、とは思っていません。

むしろ責任ややるべきことは増えるはずです。でもサラリーマンでのストレスが軽くなり、【ストレスフリー】となると捉えています。

 

現在まで30年近く働いてきて、今回記事にしたことが目にした方のお役に立てばこんなに嬉しい事はありません。

そういった意味も込めて今回【フリーにはたらく】に応募しました。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

人気ブログランキング